こんにちは、アナです。
タイトルの通りです。笑

 

いやあ自分が本当に結婚するかどうかギリのギリまでちょっと疑ってたんですが、
書類一枚ペロッと出してきたので、無事に人妻というものになりました。

私は正直結婚とかしてもしなくてもどうでも良かったのですが(制度だけの話なら、別にメリットないので)
何かのきっかけがあったのか(あやふや)夫の方の決心が固まったらしく
「戸籍謄本貰ってきてね」と言われたので、地元から取り寄せました。

 

指輪もないし式も挙げる予定ないし、友達呼んでのパーティーも特に考えてません。
「名義変更するものの数が少ない方が苗字を変えた方が楽」という理由で、
夫には私の姓に変えてもらいました。

最初「私の姓にしてくれないか」と相談したところ、「嫌だ」と言われ
「じゃあ別に結婚しなくていいや」と結婚自体を放置しようとしたところ、
なんだか色々考えてくれたみたいで、苗字を変えてくれました。ごめん。笑

両方の親に「いずれ結婚すると思います」というくらいの挨拶はしていましたが、
入籍日とかそこら辺は未確定のままボンヤリ時は流れ、届を出してからの事後報告です。

本籍地も、都内某所の庭園にしました。
今の家は賃貸なので、いつまで住んでるか分かんないし、
「移転しなさそうなところにしよう」と。笑

 

世間一般の「結婚」というものとは何かノリもテンションも全然違いますけれど、
それはそれで別にいいかな~と。
「長い人生だし、結婚というものでもしてみるか」という気持ちになれたのは

そうだね、ブロック解除だね。(マジ)

昔は「結婚」ってワードでブロックが噴出していたりしました。
「家に縛られる!」って感じで、とにかく「不自由」とか「縛り」とか、「足枷」とか、
そんなイメージがバンバン出てきていたような。
それこそ私はバイセクシャルなので、「なぜ男女だけの話になるのか!!」みたいなものも出てました。

別に結婚願望があったわけでも、結婚圧力がかけられていたわけでもないのですが、
彼氏が出来た時点で、その関係の延長上に考えられるもの、
というので『結婚』というテーマが上がり、
そのころに主にブロック解除したんじゃないかと思います。うろ覚えですが。

おかげで結婚にあたり、
私の「あ、結婚しました~」という雑な報告に
周りが「!!? え!? そんなノリ!!?」ってなるくらいの温度差が生まれたわけですが
今の私にとっては人生の一つの出来事にすぎないので、(今度どうなるかもわかりませんし)
今後も夫と仲良くやっていけたらいいなあと、そんな感じでございます。

既婚者・独身問わず、『結婚』とか『離婚』とかに心が「ざわ…」ってなる人は
これをテーマにブロック解除してみるといいかもですね!

 

ここで、ブロック解除を始めてから私に起きた変化をざっと挙げてみますね。

【2014→2018】

  • 年収(利益分のみ計測)がおよそ3倍に(怪しいビジネスみたいw)
  • 金銭を得られる月々の労働時間は4分の1程に
    (※その分勉強量などは増えているので、活動時間は変わらずかそれ以上)
  • 勉強したいことに時間とお金を使うことが出来るようになりました
  • 演劇に割ける時間が増えました
    (昔はバイトを休めなくて稽古に行けない、とか本末転倒なことが起きていた)
  • 恋人(女性)との死別の傷も落ち着き、新たな恋人(男性)が出来ました
  • 仕事に妨害されなくなったので、空手の稽古にスムーズに行けるようになりました
    (毎月一回でも行けた、というのは今年初めて達成)
  • 収入が増えたので、歯の詰め物を白いものに変えることが出来ました
    (2014年から「やりたいこと・欲しいもの」に挙げていて、やっと今年達成)
  • そして結婚しました
    (一生独り身でいるんだろうなあと、周囲も自分も思っていました)

 

別にそんなにド派手なことは起きていませんが、こんな感じです。

私はずっと「自分のやりたいことを邪魔されずにできる環境」というのを切望していたのですが
「それができつつある自分」という今の自分の姿(まだ色々障害はあるけど)は
ブロック解除前の停滞していた10年では、全く想像できませんでした。

何をやっても上手くいかなくて(なので、行動はしていたってことです)、ずっと停滞していました。
上手くいかなかったのは、
自分で自分に制限をかけていた、というのが一番大きかったのではないかなと
今ならなんとなく思います。
知らんけど。

なので、「行動はしているのに上手くいかない!」という人、
どこかで自分で制限をかけてしまっている人こそ、ブロック解除すると変化が感じられると思います。

行動してないっていう人は、まず行動しましょう。