イベント参加者さん・アナ塾生徒さんから同じようなお悩みをちょこちょこ頂くので、
少しずつお答えしているコーナー。

ブログで書くということは、だいたいの人にだいたい当てはまるくらいの内容です。
あんまり役に立たない結論になることもあるかもしれませんのでご容赦くだしあ。

メールでの相談は、
アナ塾受講中の方以外は個別応対しておりません。
普通にセッションになっちゃうので…

質問がある場合は、
個人セッションをご利用くださるか、
いつか記事で取り上げられることを願ってお問い合わせフォームから送ってください。
(後者の場合、いつになるか、答えるかは保証できません)


…って感じでいつもは進めてるんですが、

「ブロック解除が問題じゃねえんだよなあ」っていう案件もちょいちょいあります。
今回はそのパターン。



お悩み「痩せたい。運動せずに痩せたい。我慢せずに痩せたい。」


【アナさんからのお答え】

その道のプロに指示を仰いでください。

…って終わっちゃうのもあれなので色々書きます。

始めに、「運動も我慢もせずには無理だと思え」って言っときますね。

エステという裏技もありますが、
そっちに関しては「金を払わずには無理だと思え」って言っときます。


ホント、まずスピでどうにかしようとする前に、物理的に出来ることをしっかりやってください。
世の中にはたくさん「ダイエット」の先駆者がいるのだから。

「物理的に考えられる対策をとっても上手くいかない時にスピを使え」
と声を大にして言いたい。私はね。


とはいえ、

『ストレスが溜まって溜まって仕方がなくて、ついドカ食いしちゃうんです』
という場合は、
「どういう時にストレスを感じますか?どんなところがストレスになるんですか?」
という切り口で、ブロック解除をすることができます。
そしたらドカ食いが治まるかもしれません。


『運動したいんですけど、頑張ってる姿を見られたらと思うと恥ずかしくてジムに行けません』
というのなら、
そこを掘り下げてブロック解除して、ジムに行けるようになるかもしれないね。

まあ、こんな感じであればブロック解除が使えますわね。


でも、そうじゃなくて、ただ単に「めんどくさ~い」っていう場合は、
頑張れ」としか言いようがない。

しょうがない。だって肉体は物理だから。


理論的には、『摂取カロリー < 消費カロリー』であれば痩せる、と言われています。

なのでこの場合、痩せたかったら、
摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やすかの二択です。


が。

脂肪って実はそこまで吸収されなくて、
糖質は脂肪になるよ
⇒だから糖質控えなよ
とか、
時間帯によって吸収率が変わるだとか、
どの栄養素を取れば太りにくいだとか、
女性の場合は生理周期に合わせて食べ物を変えるだとか、
そういうことも理論も色々あって、
それらを加味した情報はあるわけです。世の中に。

そういうことをまず勉強したら良いと思います。
そうすれば、「あら~~意識しなくちゃ~~」って思うので、
あとは地味に実践していくのみ!!!

顕在意識での学習って大事なのよ!!!


私のお勧めは、私も通っているアロマの学校、
アクトインターナショナルスクールの食育講座です!ドーン!

食べ物から生活を見直せる、食育講座です。
食べ物の選び方、食べ方などから分かりやすく伝えてもらえますよー!


大人の食育~基礎編
 2019年9月12日(木)10:00~17:00 30,000円(税抜)

大人の食育~女性ホルモン編
 2019年9月24日(火)10:00~13:00 15,000円(税抜)

大人の食育~ダイエット編
 2019年11月1日(金)10:00~13:00 15,000円(税抜)


※サイトには告知出てないかも。
 よくわかんないんですが、紹介で何かが起きると先生が言ってたので、
 もし受講したい人はお問い合わせフォームからお知らせください~。

 また、これ以降の講座予定は分かんないです!

上記の講座、私は全部受けました。面白いし実践しやすいし、分かりやすかったです。
「理屈が分かると行動する気になる」っていう、私の性質に合っていたからかもですが。

あとね、実際に教わったことを実践すると、
お腹の調子が整って、
実践してないと崩れるので、効果が分かりやすい。笑(夫氏も同じでした)


アクトの授業はアロマだからといってフワフワしてなくて、
ゴリっとサイエンス!って感じの部分が多いので、そのあたりがとても好きです。
(香水とかになると感覚的な部分も沢山使いますが、ベースはガッツリ物理)


もちろん、人によって合う食材・合わない食材なんかもありますし、
そこまでとらなくていい栄養素、多くとらなきゃいけない栄養素も違ったりして、
講座で学ぶこと全部が全部、皆さんに当てはまることではないかもしれません。

でも、「人体の作りとして、概ね当てはまること」というのは学んでおいて損は無いと思います。
(「ヒトの酵素は37度で一番イイ感じに働くから、体温低すぎるのはアカンで」みたいなやつとかね)


ダイエットとかに限らずですが、研究者の皆さんが何度も実験や検証をしてきて、
「大半の人に効果がある」って証明されてきたことをまず試してみて、
それで当てはまらなかった場合に他の手を考える方が、個人的には早いと思ってます。


わたしもスピリチュアルな仕事に関わる人間ですからして、
「一般論を鵜呑みにしないで、チャネリングで『太ももに聞きましょう』」
とかっていうことを言ってもいいんですけどね。言いたくもあるんですけどね。

でも、そのチャネリングが歪んでたり、
本人にメッセージの受け皿(知識など)がなくて
「なんか言ってるけど…なんて言ってるのかよくわかんない…」
ってなったら本末転倒なんだヨー!!


人間は肉体を持ってます。
タンパク質やら脂肪やら水やら何やらで構成されているわけです。化学物質的に。
そこを無視してはいけないの。物理を。


無視してもいい人、一般論が使えない人もいるでしょう。
(例えば、私の髪は傷んでいる方がエネルギー値が高い。普通の人と逆)

でも、一般に言われていることが役に立つこともあるのです。
(私の場合、玄米食がお腹に合っているので、玄米を食べると腸が整う)


スピなことを学ぶと、何でもかんでもスピで対処しようとする人がいますが、
それは私はどうかと思うよ。

そういうことするから足元掬われてすっころぶんや。
サイエンスも大事ですから!
物理次元的な学びを無視しない方が良いと思うよ。

(いくらスピ能力が高くても、コミュ力が壊滅的に低ければ嫌われます。
その場合は、物理的にコミュニケーション能力を鍛えるなり学ぶなりしなきゃなのです。
そんな感じ!)


しつこいようですが、鵜呑みにするんじゃなくて
自分で『実践&検証』は必要ですよ。

世間で言われてることが自分に当てはまるとは限らない。
当てはまらないとも限らない。

これはもう確かめるしかない!
予測は予測!理論は理論!過去は過去!
(昔合ったからって今の自分に合うかは別の話)


ダイエットに関して私個人の考えと経験で言えば、
運動した方が絶対的に良い」です。

ストレスも減るし消費カロリーも増えるし基礎代謝も上がる!
良いことしかねえ!!
(別にアスリートになるわけじゃないから、適度でいいんすよ)


まだまだメンタルが弱かった19歳の頃、
独り暮らしと失恋、バイト先(格安スーパー)の客層の悪さにストレスはMAX。
今よりも7㎏程太っておりました。
たかが7㎏。されど7㎏。
顔から太る体質なので、結構パンッパンな顔をしていました。

食事制限でやせようと頑張ったこともありました。
でも無理!お腹空いて無理!
空腹によるストレスがたまってドカ食い!駄目だ!ワー!!

そもそも「食べたいものを我慢する」っていうのが、私には苦行でしかないわけだよ。


そんな私が出した答えは、「食った分消費する!!!」でした。

「食べるのが我慢できないなら運動するしかねえ」という、背に腹戦法でしたが。


「仲のいい先輩とお話ししながらランニング」から始めたのですが、
走りながらあれこれ話を聞いてもらったりしているうちに、なんだか心も軽くなりました。
(先輩のカウンセリング力が高かったのかもしれない)

そうこうしているうちに、「どうせならもっと運動したい」という気持ちが芽生えた私。

「小学生の頃やっていた空手を再開したい」
と大学のサークルに入り、(そのOBとOGで今もやっているわけです)
汗水たらしているうちに少しずつやせていきました。


当時は知らなかったですが、
運動するとセロトニンやエンドルフィンなどのホルモンが出るので ストレスが軽減するんですね。
落ち込んでても、空手の稽古に行ったら気分がスッキリしたりしてたので、
なるほど納得でございます。


トドメは21歳のころでしょうか。
胃腸炎になって物が食べられなくなり、胃が縮んだことで食べる量が減り、
ドカ食いにも収束が訪れたのでした。

(ちなみにメンタルがちゃんと整うのは もっとあとの話)


「運動せずに痩せたい~~」という人は多いですが、運動して筋肉つける方が良いですよ。

肌のハリを支えているのは筋肉なので、筋肉がないと肌がたるみます。
筋肉がないと基礎代謝も落ちるので、消費カロリーも少なくなります。

逆に言えば、筋肉があれば肌にハリが出ますし消費カロリーも増える!
筋肉は裏切らない




金を積めば、エステとかで外から筋肉を動かしてもらうとかっていう手も使えるみたいですが、
そっちは私まだ未体験なので何とも言えない。
結構な金額っぽいですね…(ググった)

自力で運動すればいいや、って思うんですが、人体実験的には行ってみたほうがいいよなあ。

今度行ってみようかしらん。そしたらレポします。